公的研究費の運営・管理責任体制について

  • TOP  >  
  • 公的研究費の運営・管理責任体制について

Management Responsibility System公的研究費の運営・管理責任体制について

第一三共RDノバーレは、文部科学省、厚生労働省が制定した「研究機関における公的研究費の管理・監査ガイドライン」および「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」にもとづき、公的研究費の運営・管理および研究不正防止に関して「公的研究費管理規程」を定めました。

第一三共RDノバーレは、当該規程に基づき、以下の責任体制のもと公的研究費の適正な運営・管理を行います。

責任体制

役割 責任者
最高管理責任者 代表取締役社長
統括管理責任者 研究推進部長
コンプライアンス推進責任者 管理部長
公的研究費適正使用推進責任者 公的研究費に関係する各部所の部所長
告発等の受付窓口

公的研究費の運用に関わる不正の疑いなどのお問合せやご相談、ご指摘がございましたら、以下窓口までご連絡下さい。

公的研究費に関する通報(告発)窓口

第一三共RDノバーレ株式会社 管理部
〒134-8630 東京都江戸川区北葛西1-16-13
メール: kokuhatsu@rdn.daiichisankyo.co.jp

お寄せ頂いた通報等は、適正に調査し、誠実に対応致します。
通報等をしたことを理由に通報された方やお取引先に対して不利益な取扱いをすることはありません。
(ただし、虚偽の通報、他人を誹謗中傷する通報、その他不正な目的での通報の場合は、この限りではありません。)
通報された方に関する情報は調査等に必要な範囲でのみ使用し、その他の目的では一切使用いたしません。
通報等の内容、調査過程での取得情報および個人情報についても秘密を厳守し、外部に開示いたしません。
匿名の通報の場合は、正確な事実確認や調査が困難になる場合があり、対応が難しくなること、当社から調査結果や再発防止策をご連絡できなくなることをご了承下さい。